【11月14日開催】オープンイノベーション交流会に弊社代表の中村が登壇いたします

来る11月14日(金)に開催される、株式会社池田泉州銀行・池田泉州キャピタル株式会社
主催 『オープンイノベーション交流会』において、弊社代表の中村拓哉が登壇いたします。

この交流会は、地域企業とスタートアップ企業との出会いを通じて、新たな事業開発や技術
連携、課題解決機会の創出を目的とし、参加企業とスタートアップ企業のお互いのトップ
ラインを伸ばす連携のファーストタッチとなる場として開催されます。

新規事業開発や技術連携の創出を目的としたもので、当日中村は革新的な技術や協業ニーズ
をテーマとした企業プレゼンテーションに登場いたします。

皆さまのご応募、心よりお待ちしております。

オープンイノベーション交流会
開催日時2025年11月14日(金) 16:00 - 18:00(開場15:30~)
対象新事業開発・技術連携を検討中の企業、先進的な技術を探索中の企業、自治体
開催形式リアル/オンライン(オンラインはZoomウェビナーによる開催)
会場都心型オープンイノベーション拠点「Xport」
(大阪市北区茶屋町1番45号 大阪工業大学 梅田キャンパスOIT梅田タワー8階)
定員50名(会場:50名、オンライン:300名)
費用無料
お申込み期限 2025年11月12日(水) まで
お申込み・
お問い合わせ先
池田泉州銀行様のWEBサイトよりお申込みください
プログラム
1. 基調講演 
「スタートアップと事業共創に取組む価値」
 ~オープンイノベーションを当たり前に
 するには~
京都大学イノベーションキャピタル株式会社
執行役員 投資第二部 部長・事業企画部
シニアマネージャー 上野 博之 氏
2. プレゼンテーション①アクアス株式会社
②Symbiobe株式会社
③株式会社調和技研
④株式会社TerraInsight
⑤ミツフジ株式会社
3. 交流会会場参加の方のみ

※本交流会の内容等につきましては、変更となる場合がございます。



本件に関するお問い合わせ先 

株式会社調和技研 ビジネス開発部